スポンサーリンク
スポンサーリンク

札幌市西区発寒/『くまのしっぽ』の〈桃どーん〉を食べたよ🥰

食いしん坊日記
スポンサーリンク

スイーツ大好きザラメです。
インスタからなにやら素敵なスイーツが流れてきました。

その名も【桃どーん(まるごと桃のクレープ)】
なんと、あの有名店、くまのしっぽさんのお菓子ではありませんか。

公式サイトより

ワーオ。

今まで見たことがないお菓子です。

早速、買いに行きました

桃どーんとともに、先月のお菓子のフルーツタルトがありました。
購入したのは8月の2週目です。
現在、フルーツタルトがあるか不明です。

カワユ~イ

そんな桃どーんに惚れました。

カワイイだけでなく、ビックリするほどおいしいです。
桃独特のクドサがありません。
お菓子全体が甘すぎず、さわやかな甘さです。

これまで桃を苦手としていたザラメです。
今回、それを吹き飛ばされました。

というのも、子供の頃、桃ばかり食べていました。
来る日も来る日も「スイミツあるよ~」「スイミツ食べな~」と言われ、その度に食べていました(←ちと大げさ。お盆の時期です)。
そのうち、桃は苦手な果物となりました。

※当時、周りでは、桃はスイミツ(水蜜)と呼ばれていました。

後に、ネットで調べると、桃を「スイミツ」と言うのは北海道弁でした。
特に北海道のド田舎の方言のようです。
札幌の人に聞いても知らないと言われました。

とにもかくにも、私の思っていた桃とは違い、モダンな桃でした。
このお菓子が、かつての桃嫌いをド~ンどこかへやってしまいました。

それにしても、桃どーん、ウマかったよ~🥰

※購入した日は8月の2週目です。
現在と異なるところがありましたら、スミマセン。
仕事が忙しく、なかなかブログの更新ができません。
読んでいただくだけで感謝の日々です。

公式サイトはコチラ

公式インスタはコチラ

食べログのレビューを読むのも楽しいです。

くまのしっぽ (発寒中央/洋菓子)
★★★☆☆3.34

コメント