今月は鬼滅の刃のコミックスを3〜5巻を買った。
一気に買わないのは、少しつづ味わって読むためだよ。
さらにトレーナーもGUで購入。

こんなに漫画に夢中になるのは、“銀牙 流れ星銀”、“北斗の拳”、“ナニワ金融道”以来のことだ。
犬の銀も炭二郎も頑張り屋なのが、似ているね。
銀牙は細かい話をもう忘れたからもう一度アマゾンプライムで見なくてはならない。
まだ銀牙の漫画は続いているのかな?
鬼滅の刃5巻までは、テレビ版で見た話だ。
やはり漫画なので、テレビより細かいところが書かれているのが嬉しい。
じっくり伏線を探しながら読みたい。
そのうち忘れて、伏線を回収できるかわからないけど。
鬼滅には、昔好きだった横溝正史や江戸川乱歩の世界を感じる。
中尾彬が金田一役の本陣殺人事件、
昔テレビで見た横溝正史シリーズの真珠郎、とか。
これから出てくるらしい遊郭も、五社英雄の吉原炎上、または宮尾登美子の世界かしらん。
作者のワニ先生は30代とのことだが、ホントは50代だったりして。
Prime Video:映画、TV番組、スポーツ番組、ライブTVを視聴できます
プライム会員特典には、人気の映画、TV番組、スポーツ番組、ライブTVをストリーミング再生できます。追加サブスクリプションでさらに多くの番組をストリーミング再生できます。いつでもどこでも視聴できます。

 
 



コメント