スポンサーリンク
スポンサーリンク

札幌市西区発寒/マルミ魚新で魚を買ってきました~🥰

食いしん坊日記
スポンサーリンク

魚大好きザラメです。
生活に余裕があれば、毎日でも食べたいです。

ずっ~と気になっていた魚屋さんに行きました。
訪れたのは、発寒にあるマルミ魚新さんです。

地下鉄東西線宮の沢駅から5分ほど。
地下鉄に近いのがウレシイですね。

この辺りの住所も発寒なのですね。
西町だと思っていました。
どこまでが発寒か、どこまでが西町なのか、あまりわかりません。

 

Wow!厚みがある!

ケーキのようにケースに入っています。
ケーキよりも魚の方が好きかもしれません。
もちろんケーキも大好きです。

※訪れたのは6月末です。

この厚み。
魚好きにはたまりません。
脂が乗っているのが見ただけでわかります。

美味しそうで、まぶしくてクラクラします。

さば半身 特大 753円(税込)
銀がれい(塩) 753円(税込)
※購入したのは、6月の末です。

それぞれ1点ずつ購入。

なぜ、さば銀がれいかというと、この2つが死ぬほど好きだから~。
この2つ、ホッケよりも好きなんです。

まずは、さばを食べました~
焼く前

焼けた~

 

 

いただきま~す

脂が乗っていて本当に美味です。
大根おろしを添えました。

ふるえるほど美味しい!

数日後、銀がれいを食べました~

このような厚みがある銀がれいを食べたことがありません。

写真撮り忘れですが、こちらも大根おろしを添えました。

とろりとしていて、ウマすぎます。
いつも安くて薄い銀がれいしか食べたことがありません。
その時は、薄くても美味しいので、十分満足したはずが。。。

これを食べたら、その100倍、ウマイ!
そして、身も厚い!
まさに神でした!

厚みのあるプリプリしたこまいも素敵です

一生懸命働いて、また買います。
今度はこまいも買おうかな🥰

※購入した日は6月末です。
金額など、現在と異なるところがありましたら、スミマセン。
仕事が忙しく、なかなかブログの更新ができません。
読んでいただくだけで感謝の日々です。

公式サイトはコチラ

公式インスタはコチラ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
食いしん坊日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ざらめセンベイをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ざらめセンベイの日常

コメント