ウマイモノ大好きザラメです。
今年もさっぽろオータムフェストに行くことができて、本当にウレシイです。
公式サイトより
もしかすると、今年は行けないかもと思っていました。
というのも、ぜんそくの病院通いが続いていたからです。
3カ月の様子見で、うれしいことに病院通いが終わりました(軽度のため)。
1カ月、5,000円近くの出費。(せきの薬+吸入器を処方される場合)
吸入器だけだと、もう少し安くなるのですが、これはちょっと怖いですね~。
風邪の金額くらいかと思っていたので、恐怖で震えます。
ひたすら神に祈るしかありません(ちと大げさ)。
今月は、最後の受診で、薬なしのため診察料1,000円程ですみました。
ということで、4,000円近く浮いたから、オータムフェストへレッツゴー!
地下鉄西11丁目駅で降りました。
地上に出ると、美味しそうなものでいっぱいです。
ですが、いつも会場へまっしぐら。
目指すは、
さっぽろ大通 ほっかいどう市場
場所:大通公園(大通西8丁目)

北海道各地のご馳走が美味しすぎるんです。

土曜日の午後に訪れたので、ものすごい混みようでした。
500円(税込)

タコ唐揚げを買いました。
厚みがあって、しかも大きい。
こんなに充実したタコ唐揚げって、なかなかありませんよ。
もちろん柔らかくて、簡単に噛み切れます。
いつまでもずっと食べていたいくらいです。
600円(税込)
冷やしハンサムを買いました。
見た目に惚れました。
実にハンサム。
スプーンにもカッコイイ顔が付いています。
あんこが乗っかっていますが、甘すぎません。
札幌では見ないスイーツです。
思わず、伊達市さんに行きたいと叫びました。

うにめしを購入。
1,000円(税込)
一昨年も買いました。
他店よりもお得です。
ウニの出汁が効いていて実に美味です。
あまりにも美味しいので、急いでがっつき過ぎて、しゃっくりが止まらなくなりました。
私の場合は、しゃっくり=ウマイの図式になっています。
お目当ては、エイトデリさんです。
とても混んでいました。

皆さん、極チーズ咖喱パンができるのを待っていました。

大人気のチーズ咖喱パンを買いました。
エイトカレーさんのカレーパンは、以前、大丸札幌さんの催事で食べたことがあります。
その時のウマイことと言ったら。
うれしいことに揚げたてです。
アツアツ、ウマウマ!
なんといっても、表面がパリッとしていて生地が薄い。
中は高級そうなカレーが入っています。
チーズとしっくり。
何もかが本当に美味しいんです。
去年は、メロンしか買っていないので、ブログは書いていませんでした。
なぜメロンのみだったのか、不明です。
忙しかったのかな?
ちなみに一昨年はブログをちゃんと書いてありました。
それにしても、楽しいさっぽろオータムフェストでした。
ヨカッタ。ヨカッタ~🥰
公式サイトはコチラ
公式インスタはコチラ
コメント